突然ですが、皆さんは普段どんなYouTube動画をご覧になっていますか?
私は、釣り好きなので釣り動画はもちろん、車やバイクに関する動画、静岡の飲食店の紹介動画、温泉宿の紹介動画なども観ますが、お勧めなのは「野食ハンター・茸本朗」さんのチャンネルです。ご存知の方いらっしゃいますか?
一つの動画は11分~15分程度で、①野食材を紹介する、②野食材をハントする、③野食材を調理する、④野食材で調理したものを食べて感想を述べる、といった流れなのですが、紹介や感想を含めた解説をする時に、外来種問題、環境問題、食糧不足問題などの問題に触れたり、未利用魚・低利用魚など身近にありながら流通に乗らない魚について触れたり、守っていきたい郷土料理について触れたりと奥の深い話なので毎回楽しく視聴しています。また、調理したものに合わせた日本酒、焼酎、ワインなどの紹介も大変参考になります。
今はYouTubeで検索すればいろいろな情報を動画で観ることができますが、ひと昔前はインターネットで検索していましたし、さらにその前は本から情報を得るしかなかったことを思うと、本当に便利になったと思います。簡単にたくさんの情報を得られることは時間を有効に使うことができるためよいことですが、本屋や図書館で本を漁ったり、人に聞いたり、実際に足を運んでみたりして時間を掛けて得られた達成感は、間違いなくかけがえのないものであったとも思っています。
なんて説教じみたことをいうのはよくありませんね。
YouTubeでの情報をきっかけに、新たな趣味に目覚める方もいらっしゃると思います。話は戻りますが、野食ハンターの動画、お勧めですよ。気になった方はぜひご覧になってみてください。