小鹿なでしこ苑公式ブログ

投稿内容は投稿者個人の意見であり、当法人及び当苑の見解を代表するものではありません。

土筆の会様より水彩画をお借りしました

毎月「来・て・こ」には子ども食堂のお手伝いに伺っているのですが、その際「来てこ」の職員さんから紹介していただいたのが水彩画教室「土筆の会」様でした。小鹿なでしこ苑としては、地域の方に「活動の場所」や「展示場所」を提供していると話したところ、それならちょうどいいグループがあるから聞いてみますね…といった会話からのスタートでした。


今回、水彩画を7枚と、写真を5枚お借りしたのですが、「ちぎり絵の会」様の作品と共に、さらに小鹿なでしこ苑の廊下が華やかになりました。ありがとうございます。



それでは、1枚ずつタイトルと共にご紹介いたします。


タイトル「アルプスを望む」


タイトル「祈る」


タイトル「愛媛 内子町 小田川 いかだ流し」


タイトル「びっくりデニー」


タイトル「大洗海岸の日の出」


タイトル「錦秋の上高地」


タイトル「小鹿公園(二つ池)」


土筆の会様のご家族様、ご友人の方でも入館してご覧になっていただけますが、現在、小鹿なでしこ苑では入居者様の面会時間を13:00~16:00としておりますので、その時間内でお願いいたします。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
4代目なでしか
年齢:
13
Webサイト:
性別:
非公開
誕生日:
2012/04/01
職業:
フリーライター
趣味:
釣り・バイク