済生会総合病院、TQRMセンター、感染症認定看護師を講師に招き、改めて感染症に関する基礎を学びました。
感染症対策 その1
『持ち込まない』『広げない』『増やさない』 ⇒ 除去する
感染症対策 その2
『触らない』『ついたら除去』『増やさない』 ⇒ 手指衛生・環境整備
感染症対策 その3
『自分自身を守る』『免疫を持つ(ワクチン接種)』
つまり、感染源や感染経路を断つことで感染を成立させないこと!
そのためにも正しい手洗いを学びましょう! …と、いうことで実施訓練開始
まずは薬剤を刷り込みます
しっかり刷り込まれているかチェック
「手のひらから手の甲、手首まで刷り込んでくださいね」
まんべんなく刷り込まれ、いい感じになりました
普段通りに手洗いをしてブラックライトに手をかざすと・・・
汚い・・・(白く光っているところが洗い残しです)
「普段通りに手洗いしないと実験の意味がないからこれでいいんですよ」と講師がフォロー
さらに他の職員がいつものように手洗いをして手をかざします
緊張しながら手洗い(いつも通りやってくださいよ~)
「キレイに洗えていますね~」と講師よりお褒めの言葉をいただきました
いつも通りにと言われても、自然に丁寧になってしまいます(笑)
最後に講評と質疑応答
ワクチン接種について世間ではいろいろな意見がでていますが、感染症のプロからすると
「自分のためにも、周りの人のためにも接種することを勧めます」とのことでした。また、全額公費負担で打てるのもここまでかもしれないようです。
静岡では今、
インフルエンザが流行しており
学級閉鎖している学校もチラホラ出ているようです。しっかり手洗いをして予防しましょう。また、人が大勢いるような場所へ出掛ける時はマスクも着用しましょう。